フィンテック事業

ブロックチェーン推進協会(BCCC)様日本仮想通貨ビジネス協会(JCVA)様弁護士法人様国家捜査機関のサイバー犯罪対策課様向けに、既存の経験と知識を元に幅広く、ブロックチェーン及びフィンテック関連のセミナー講演及び勉強会を行いました。また、金融庁や内閣官房の担当官様の前で、各種セキュリティやブロックチェーン事業に関わる講演を行った経験もございます。弊社はブロックチェーン推進協会(BCCC)に加盟しております。

ブロックチェーンのセキュリティ関係だけでなく、仮想通貨のマイニング機器及び施設設営のコンサルティングをはじめ、独自のマイニング用のOS(LINUXディストリビューション)や監視ツール等ものシステム開発をしております。国外のブロックチェーンセキュリティソフトウェア(トランザクション解析ウォレットのスコアリング)のマーケティングや活用方法のコンサルティングも行っております。

勉強会やセミナー講演

ブロックチェーンやブロックチェーンセキュリティの基礎に関して、ブロックチェーンの技術系企業以外の皆様を対象に分かりやすく解説し、ポイントポイントで要点をまとめて講演致します。また、各種勉強会や講演会に参加し、常に最新の情報収集を行っております。

※詳しい内容に関しては、お問い合わせ下さい
※各種講演の資料はサポートサイトより請求/ダウンロードが可能です
※コンテンツ内容によってはNDA(秘密保持契約)が必要になります

ブロックチェーンの基礎技術

【ブロックチェーン及び仮想通貨の基礎】
・ブロックチェーンの仕組み
・そもそも仮想通貨とはなにか?
・仮想通貨取引所とマイニングについて
・ERCトークンとは?
・ステーブルコインについて
・仮想通貨の業界の基礎
・税金と法律

ブロックチェーンセキュリティ技術紹介/マネーロンダリング対策

【マネーロンダリング及び犯行の手口調査】
・なぜブロックチェーン(主に仮想通貨)の事業が狙われるのか?
・マーケッターと呼ばれる人物らとプロジェクトの癒着
・出口ありきのICOとそこで利益を上げる人物の実体
・この2−3年の反社会的勢力や詐欺師らの仮想通貨業界での動向
・WalletScore/BlockSeerを用いたブロックチェーン追跡手順の解説
・WannaCryの資金洗浄経路(ランサムウェア)の解析
・ICOやSTO、資金集め、資金洗浄に関する情報
・なぜフィンテック企業で問題が多発するのか?
・株式会社StudioMakyuで協力できること

捜査機関/弁護士向け講座

【ブロックチェーン技術の基礎とトランザクション解析】
・ブロックチェーンのトランザクション解析の基礎
・ターゲットの絞り込み及び情報収集
・BTCやERCトークンの理解
・ICOやSTOの仕組みとマーケティング手法
・海外取引所と日本人の関係性
・ダークウェブとミキシング(トークンロンダリング)
・USDTとProof of Reserveの危険性
・仮想通貨(トークン)エコノミーの将来予測

フィンテック企業向けコンサルティング

フィンテックやブロックチェーン技術を使った事業に参入される前に、知っておきたい技術の要点と過去のマーケティング手法をお伝え致します。また、業界地図や具体的な技術的なアドバイスを行います。

※本コンサルティングは投資的な内容でなく、技術的やセキュリティなアドバイスになります

仮想通貨のマイニング(PoW)

電力を大量に消費しブロックチェーンを生成する技術「Proof of Work」は、誰でも参入できる事業ではございません。弊社では、国内に工場を5つコンサルティングしており、ASICを用いたBTCのマイニングだけでなく、GPUを用いたETH等のオルトコインのマイニングについても、技術的支援を行っております。

また、専用のいLINUXのディストリビューション等を開発しております。国内外の仮想通貨のマイニング(主にPoW)について、電力の仕入れ方法から、工場の開発まで(キュービクルの設置や配電盤、換気冷却方等)について、分かりやすく解説致します。

ハッキングされたトークンの追跡やトランザクション解析

犯罪に使われたり、盗まれたりしたトークンのトランザクションを追跡したり解析したりすることが可能です。殆どのブロックチェーンをベースにしたトークンは、トランザクションはすべて公開されている為、適切なツールを使って解析を行うことによって、ある程度の追い求めたいターゲットの絞り込みが可能になります。

※案件によって出来ることが異なる為、詳しくはお問い合わせください
※ここでトランザクション解析の例としてDMG社のDMG BLOCKSEERの画面を表示しております

仮想通貨の資金洗浄の流れと調査協力

リアルタイムにブロックチェーンのトランザクションを解析することが可能であり、独自アルゴリズムによってクラスタリング化処理を行います。これにより、疑わしい取引(資金洗浄/マネーロンダリング)されているトークンを追跡することが可能になります。国家捜査機関への調査協力や、弁護士法人様等が受け持っているクライアント様のトークンを解析することが出来ます。

 

BTC/ERCトークンウォレットの信用調査

大量のトークンの取引を行う際は、取引先の信用調査が必要になってきます。不正な資金が流入していなかなど、ウォレットの信用度をスコアリングして、取引を行う前に確認することが可能になります。APIでのアクセスにより、大量のウォレットアドレスもスクリーニングすることが可能になります。

GPUを使ったスーパーコンピュータやマイニングリグの開発

既存のラックマウント型のワークステーションでは演算速度あたりのコストパフォーマンス悪い場合が殆どです。仮想通貨のマイニング等では、専用設計のリグとマイニングファームの設計が必要になってきます。株式会社StudioMakyuでは、GPUを主軸としたマイニングリグの設計や工場の設計運用等のコンサルティングを行っております。

過去、GPGPUを用いたバイオインフォマティクス関連のコンピューティング(GPUでの分子動力学やモンテカルロ法の計算)で培ったローコストでのハイスループットなマシンの開発など、経験者でしか分からないノウハウをフル活用致しております。

専用LINUXディストリビューションの開発

仮想通貨で使われるマイニングマシンでは、専用設計のLINUXディストリビューションを製作する場合があります。工場等の大量のクライアントマシンでは、一括でメインのワークステーションで管理(設定の変更だけでなく、一括でソフトウェアのインストール等の作業)できるなど、WindowsUpdateなどで強制再起動や処理落ちを防ぐことが可能です。用途に合わせてドライバやソフトウェア一式を揃えて一括でインストールを行い、事業の中断を防ぐことが可能です。

あなたのプロジェクトや会社を成功に導くために徹底的にサポート致します。弊社のサービスや運用方針にご納得いただいた上で、サービスをご提供させて頂くために無料相談を承ります。